下野市庁舎
佐藤総合計画
- 概要
- 栃木県の河内郡南河内町,下都賀郡石橋町及び同郡国分寺町が合併して2006年にできた下野市の新庁舎計画.交通の利便性,今後の発展の可能性などからJR宇都宮線の「自治医大駅」の西側に建てられることとなった.国道4号線に面した東側に広場を設けている.さらに,1階の西側に執務室,東側に大空間の「市民ロビー」を設けることで,市民が気軽に立ち寄ることができる庁舎を目指した.
- 所在地
- 栃木県
- 掲載誌
- 新建築 2016年4月号
- 関連リンク
- 新建築ショップ
閲覧には追加のお申し込みが必要です
現在、このページの雑誌(『新建築』、『住宅特集』、『a+u』のいずれか)をご契約いただいておりません。
購読プランをご確認いただき、追加で雑誌をご契約ください。