A House Made of Two

概要
大きなひとつの家のヴォリュームを仮定して、中央をくり貫きそこを中庭とし、残ったふたつのヴォリュームを実際の家として建てている。ふたつの家に共通の通り芯で軸組を配置することで、もとはひとつであることが感じられるようになっている。梁の下端には将来的に間仕切りやカーテンレールが取り付けられるよう、溝が掘ってあり、カスタマイズが行えるよう配慮してある。
所在地
  • 神奈川県
掲載誌
住宅特集 2010:05
関連リンク
新建築ショップ

閲覧には追加のお申し込みが必要です

現在、このページの雑誌(『新建築』、『住宅特集』、『a+u』のいずれか)をご契約いただいておりません。
購読プランをご確認いただき、追加で雑誌をご契約ください。

【重要|利用規約改訂のお知らせ】 改訂日:2025年7月25日 サービスの安全性向上のため、利用規約を改訂し「不正利用に関する特則」を新設します。※不正利用とは、1つの新建築.IDで複数名が本サービスを利用する行為です