コアハウス 牡鹿半島のための地域再生最小限住宅 板倉の家
architectアーキエイド半島支援勉強会コアハウスワーキンググループ
address宮城県
新建築2013年3月号 94P
東日本大震災によって被災した牡鹿半島桃浦の洞仙寺境内に建てられた,住宅の自立再建に向けたモデルハウス.4寸角の柱材に溝を掘って,厚板を落とし込み壁とする,板倉構法でつくられている.プレカット柱と,パネル化した落とし板の使用により約2日で建て方と同時に内装の大方を終えることができる.
close
arrow_left
1/3
arrow_right
?
ビューワーを開く
ログインしていません
アカウントをお持ちでないかたは、新規登録をお願いします。
記事画像の全てや、データシートの閲覧を希望される場合は、サービスプランのご購読が必要です。
ご購読をご希望の方はプラン説明ページをご覧いただき、お好みのプランをお選びください。
