箱の家 148:本庫
難波和彦+界工作舎
- 概要
- 建主は図書館司書で、人口減少率が日本一高い秋田県の中心部に建つ。高齢者がお茶を飲みに来られる図書館として自宅を週1〜2日開放し、本にまつわるイベントを企画している。東日本大震災後に、難波氏が開発した「コンパクト箱の家」の屋外室案をもとに、約2万冊の蔵書を収める空間がつくられている。
- 所在地
- 秋田県
- 掲載誌
- 住宅特集 2015年10月号
- 関連リンク
- 新建築ショップ
閲覧には追加のお申し込みが必要です
現在、このページの雑誌(『新建築』、『住宅特集』、『a+u』のいずれか)をご契約いただいておりません。
購読プランをご確認いただき、追加で雑誌をご契約ください。