奥池の山荘
architect岡本清文/AIR―級建築士事務所
address兵庫県
住宅特集2010年7月号 146P
下部コンクリート壁造の上に、集成材の壁を2枚載せ、その間を居住空間としている。集成材の壁は、欧州赤松の高さ600mmの大断面集成材を鉄骨柱に刺し通して5段積みし、高さ3m、全長約28mにおよぶ自立型の大壁面である。
close
arrow_left
1/3
arrow_right
?
ビューワーを開く
ログインしていません
アカウントをお持ちでないかたは、新規登録をお願いします。
記事画像の全てや、データシートの閲覧を希望される場合は、サービスプランのご購読が必要です。
ご購読をご希望の方はプラン説明ページをご覧いただき、お好みのプランをお選びください。
