十日町産業文化発信館 いこて

概要
多目的スペースと飲食店を併設した施設.冬には3m以上にもなる積雪に耐えるため,木のフレームにより構成されるかまぼこ型を採用.蔀戸が開き,「雁木」と呼ばれる雪よけの屋根下通路から外へと繋がる軒下空間をつくる.冬は蔀戸が閉じ,左右の空地も含めて完全に雪に埋もれる.
所在地
  • 新潟県
掲載誌
新建築 2015:11
関連リンク
月評を読む新建築ショップ

閲覧には追加のお申し込みが必要です

現在、このページの雑誌(『新建築』、『住宅特集』、『a+u』のいずれか)をご契約いただいておりません。
購読プランをご確認いただき、追加で雑誌をご契約ください。

『新建築』2025年8月号は、9月号公開分と統合し、特設サイトとともに「建築100年(PART1、PART2)」として、2025年10月6日「新建築データ」にて公開します。

【重要|利用規約改訂のお知らせ】 改訂日:2025年7月25日 サービスの安全性向上のため、利用規約を改訂し「不正利用に関する特則」を新設します。※不正利用とは、1つの新建築.IDで複数名が本サービスを利用する行為です